探究学習&言語学習教材

検索

2. 飢餓きがをゼロに

① 絵を見て分析しよう!

どこで、誰が、何をしているかな? どんなメッセージを伝えたいのかな?

飢餓をゼロに

イラストと文は、環境漫画家・本田亮さんの作品です。

② 分析するためのヒントを聞こう!

SDGsターゲット 2-1
飢餓きがわらせ、
だれもがいつでも安全あんぜん栄養えいようのある食料しょくりょう
十分じゅうぶんにとれるようにしよう!

飢餓きが国連こくれん世界せかい食糧しょくりょう計画けいかく (WEP) の視察しさつで、
アフリカ諸国しょこくみなみアジアへ何度なんどあしはこんだ。

国連こくれんWFPが支援しえんしている学校がっこう給食きゅうしょくでは、
しょくぶん食事しょくじあかいカップにそそいで支給しきゅうする。

栄養えいようがたっぷりまった1ぱいあかいカップが、
その唯一ゆいいつ食事しょくじになるどももいる。

そんななか、カップのなか食事しょくじを、毎日まいにち半分はんぶんのこ少女しょうじょがいた。
彼女かのじょはきっと、おなか一杯いっぱいなのだろうとだれもがおもった。
ところが後日ごじつ、 少女しょうじょのこした給食きゅうしょくいえかえっておとうとけていたことがわかったのだ。

自分じぶんのおなかたされなくても、
おとうとぶんのこ少女しょうじょのやさしさはかたぐさとなった。

世界せかいの5さい未満みまんどものうち、21%が日常的にちじょうてき栄養失調えいようしっちょうによる
発育はついく阻害そがいくるしんでいる。一方いっぽうで、ゆたかなくにでは、ふとぎがなやみのたね

地球ちきゅう食料しょくりょうりないのではない。
バランスよく配分はいぶんされていないだけなのだ。

環境かんきょうマンガ本田ほんだりょうさんのおはなし

地球ちきゅう食料しょくりょうりないのではない。
バランスよく配分はいぶんされていないだけなのだ。

③ 分析したことを書き出そう!

まとめてシェアしよう!

イラストの情報を、分解してみよう!

④ もっと調べてみよう!

考えてみよう!

君はどんなことをもっと知りたい? ふしぎに思ったかな? 

情報を集めよう!

キーワードをクリックして、いろんなことを調べよう!